Internet Japan-Korea Line

日本と韓国を結ぶ架け橋 「IJKL」

 


1253523 (1週間:1393
昨日:1232 今日:0161)

     
Since 2005-06-12

ハングルッ 韓食レストラン 益善洞   (displayed 3002 times.)

店の前景
益善洞巡り続きます。

路地みたいに狭い道なので、すれ違いにも大変だと書きましたが、夕方以降は特に人が多くてお店に行列もできています。
それでなかなか目当ての店に入れないということもあるので、行きたいお店へ(予約ができる所は)あらかじめ電話をされる方が良いかもです。

チャドルスラ冷菜

さて、今回は韓国料理のお店に連れて行っていただきました。

お店の名前は「한그륵」(ハングルッ・韓国語の読みを日本語で書くのは難しいのです)。
ここも韓屋を改造したお店で、店内は10テーブルくらいあったようです。

プルコギトッパッ
注文した料理は、プルコギトッパッ(プルコギ丼ぶり)、メミルチョンビョン(そば粉クレープ巻き)、クリームソースがけトッカルビ(トッカルビは韓国式ハンバーグ)チャドルスラ冷菜(牛肉入り冷製サラダ)です。ちょっとお値段は高いかと思いましたが、お味は良かったです。


クリームソースがけトッカルビ
そば粉のクレープ巻きが特に気に入りました。元々は江原道の食べ物だそうです。
クレープの中は赤くて、キムチを炒めたものが巻かれていましたが、あまり辛くなく食べやすくて美味でした。

丼ぶりのご飯は見えないくらいお肉が載っていましたが、ご飯は白米ではなく黒米が炊かれていて、綺麗な紫色で健康に良い感じでした。

メミルチョンピョン

客層は若い方、カップルが主ですね。

韓屋の真ん中が吹き抜けになっている部分を、透明なアクリル板?で蓋をして、布で覆っています。
おそらく吹き抜けは、マダン(庭)の部分ではないかと思うのですが・・・?

韓屋の造りが見えますね

壁にはオシャレなタイルが敷き詰められ、入口の壁にも同じタイルがありました。

新旧の融合でしょうか。韓屋をそのまま使うのではなく改造・リモデリングしてとてもオシャレですね。


そのまま外が見えるのでオシャレに。壁にはタイルが

ご馳走様でした。

営業時間 11:30~22:00
定休日なし
電話 02-744-7813


2018-11-24(14:33:39) - 韓国での食事 - msm - TrackBack(No Trackbacks)

トラックバック
このエントリにトラックバックはありません
このトラックバックURLを使ってこの記事にトラックバックを送ることができます。 もしあなたのブログがトラックバック送信に対応していない場合にはこちらのフォームからトラックバックを送信することができます。.


▲TOP

※当Webサイトは,著作権を放棄していません.特に断りがない限り、本ホームページに関するすべての著作権は本サイトの管理者「MSM」にあります。
Copyright (C) by "oolong". All rights reserved