Internet Japan-Korea Line

日本と韓国を結ぶ架け橋 「IJKL」

 


1253474 (1週間:1344
昨日:1232 今日:0112)

     
Since 2005-06-12

鐘路(チョンノ)ハルモニカルグッス 益善洞   (displayed 3004 times.)

古さを感じさせる店舗前
益善洞ネタ、いったん最終回です。

益善洞の東南の端、地下鉄5号線の6番出口に近い所に、ハルモニカルグッス(おばあさんの韓国式うどん)があります。

カルグッスのカルというのは包丁の意味で、包丁で練った麦粉を切って麺にするのですね。

カルジェビ大きなすいとん
いつも満員御礼のお店と聞いていましたが、暑い時はさすがにお客さんは少ないと見えました。
メニューは、カルグッス、カルジェビ(カルグッスとすいとん・・小麦粉を指でちぎってゆでる)、肉マンドゥ、キムチマンドゥ、カルマンドック(マンドゥが入ったカルグッス)マンドゥック(マンドゥのスープ)マンドゥ追加4つ、です。
テイクアウトも出来ます。

店内の様子

カルジェビを注文しました。
量はとても多いです。
麺をゆでている様子がとても暑そうです。麺をゆでる湯はどのように替えているのでしょう?
結構匂いがあるものですね。


注!今は500ウォン・約50円ずつ値上がりしています

写真にある価格より値上げがあったようで、今は、カルグッス・カルジェビは6500ウォン(約650円)、マンドゥ、カルマンドゥック、マンドゥックは7500ウォン(約750円)、マンドゥ追加は5000ウォン(約500円)になっています。
けっこうな値段ですよね。

営業時間 11:00~20:00 材料が無くなり次第終了
休業日 毎月4回目の日曜、旧正月、秋夕

コネストの記事↓
https://www.konest.c...

2018-12-01(22:30:02) - 韓国での食事 - msm - TrackBack(No Trackbacks)

トラックバック
このエントリにトラックバックはありません
このトラックバックURLを使ってこの記事にトラックバックを送ることができます。 もしあなたのブログがトラックバック送信に対応していない場合にはこちらのフォームからトラックバックを送信することができます。.


▲TOP

※当Webサイトは,著作権を放棄していません.特に断りがない限り、本ホームページに関するすべての著作権は本サイトの管理者「MSM」にあります。
Copyright (C) by "oolong". All rights reserved