HOME »
韓国の風景 » 釜山・松島海上ケーブルカー(ロープウェイ)その2
海上スカイウォークを右にして、道なりに歩いて行くと、左側にケーブルカー乗り場があります。
ロープウェイが伸びているのですぐにわかると思います。
縦に長く天井が高い空間の奥に、チケット売り場があります。
偶然かも知れませんが、日本語ができる方がいました。
ロープウェイのゴンドラは2種類あり、エアクルーズとクリスタルクルーズと言います。
エアクルーズはふつうのゴンドラです。クリスタルクルーズと言うのは、床の部分も透明になっていて、立つのも見るのも怖い!?特別なゴンドラです。
もちろん、価格も違っています。
エアクルーズの往復料金は
15000ウォン(約
1500円)で、クリスタルクルーズは20000ウォン(約2000円)です。
乗り場は4階で、ここまでエレベーターもエスカレーターもあります。
普通のエアクルーズ(青のライン)とクリスタルクルーズ(赤のライン)の入場していく場所が別れていますので、気を付けてください。
平日だったのでほとんど待つことなくスムーズに載ることができました。
会社仲間?らしき3人組と一緒になりましたが・・・。
ケーブルカーの中は、飲食物を持ち込みできないとか、座席の移動はダメとか一応ルールがありますので、気を付けてくださいね。
2018-12-14(23:55:00) - 韓国の風景 - msm - TrackBack(No Trackbacks)
HOME »
韓国の風景 » 釜山・松島海上ケーブルカー(ロープウェイ)その2