HOME »
韓国の風景 » セ ヘ ボッ マーニ シプシオ(あけましておめでとうございます)
あけましておめでとうございます!(セ ヘ ボッ マーニ シプシオ:新年幸せをたくさんお受け取りくださいの意)
2007年も明けてから、
1ヵ月半を過ぎたのに「おかしい」といわないで下さいね。
韓国では今でも旧正月で祝います。あちこちに新年のポスターが張り出されてお正月雰囲気が盛り上がっています。
市場ではいろんな食材などを買う人たちでごった返していたようです。
旧正月は毎年変わります。今年は
17日から
19日です。
韓国でも干支はありますが、今年は“猪”ではなくて“豚”年です。「豚なんていやだなー」と言う方も多いと思いますが、豚は幸運の印なので、むしろ良いのです。
夢で豚の夢を見るととてもいいそうです。さらに今年は600年に
1度という黄金豚の年だそうで、今年はベビーブームが予想されているとか。韓国は日本以上に少子化なので、そうだといいですね。
韓国全土で3000万人が大移動するそうで、交通は大変ですね。
旧正月の期間はお店も臨時休業するところが多いので、この時に韓国を訪れる方は要注意です。免税店などは観光客の店ですから営業しているようですが、確認してくださいね。
韓国では、韓国ならではのユンノリ遊びなどをよくするそうです。日本と同じくお年玉もあります。
リンク集の「ソウルナビ」や「韓国観光公社」などを見てください。写真で雰囲気を感じていただけます。
2007-02-17(21:08:39) - 韓国の風景 - msm - TrackBack(No Trackbacks)
HOME »
韓国の風景 » セ ヘ ボッ マーニ シプシオ(あけましておめでとうございます)