HOME »
韓国の風景 » 釜山への旅その5 旧・東海南部線・廃線ウォーキングその2
時折雨が降って来て、レインコート着て、折りたたみ傘を差したり畳んだりしながら進みます。
雨はそんなに強くはないのですが、線路の上から見る海は、波がとても荒かったです。
すぐ外洋ですから、こんなに強く感じるのでしょうか?
ザッパ~ン!!って感じで迫ってきましたよ。
これが晴れていたらどんなにいいかと思いましたが、逆に雨のおかげで人も少なかったと思います。
線路なので砂利が敷いてあります。
そんなに危なっかしいということはありませんが、枕木で引っかかることもありますので、足元は気を付けてくださいね。
合皮の雨が降っても大丈夫だろう・・・ショートブーツを履いていましたが、靴の先がめくれてきて雨が沁み込み始めました(/_;)
この日の夜、ダイソーを見つけて、ボンドを買ってつま先を貼りつけました(ホテルで重石を乗せて)が、やはり次の日すぐにダメになって、買い替えました( ;∀;)
海を右手に進んで行くと、短いトンネルがありました。情緒あるなあ(何が?)
そして足元の枕木を見ると表示が書かれていました。出発地点のミポからはもう
1200メートル、歩いて離れました。
そして最終地点の旧松亭(ク・ソンジョン)駅までは、3600メートル残っているようです。
4分の
1、歩いて過ぎたということですね!
ミポにもあった看板を見たら、出発地点より少し右側に現在地の印があるので、その分東へ移動したと言うことですね。
まだまだ進んで行きます!
2017-03-04(22:39:09) - 韓国の風景 - msm - TrackBack(No Trackbacks)
HOME »
韓国の風景 » 釜山への旅その5 旧・東海南部線・廃線ウォーキングその2