HOME »
韓国の観光 » 「太王四神記」オープンセット場,パークサザンランド その7
大殿の左右にも部屋があり,御座を見て左側には,ゴルム村の人たちが歴史書を調べたり,記述したりしていた研究室がつくられていました。
ここでも作戦会議が行なわれていましたね。ちゃんとその時の地図がありましたよ(少し違った地図が他にもありました)。
もちろん大殿との間には扉があるのですが,そこを開けるとこんな部屋が続いていたなんて,訪れた人にしかわかりませんね。裏事情を知って楽しいです(^_^)。
タムドクが降りてくる階段もありましたが,途中までです(階段の上に2階はありません)。
右側にも部屋があり,ここも撮影に使われていたのですが,技師の方が薄型TVを壁に設置されているところでした。ドラマDVDを流すのでしょうか?
王様の御座の後ろには(3本足のカラスの紋様の裏側)また部屋が続いています。
2008-03-09(13:27:12) - 韓国の観光 - msm - TrackBack(No Trackbacks)
HOME »
韓国の観光 » 「太王四神記」オープンセット場,パークサザンランド その7