韓国第2の都市,釜山の老圃洞(ノボドン)から高速バスあるいは市外バス(所要時間は同じ)に乗ると約
1時間で慶州(キョンジュ)に到着します。
慶州は「屋根のない博物館」と云われています。日本で例えると古都・奈良県のような所でしょうか?
慶州は朝鮮半島にあった新羅(シーラ)の都でした。それゆえいろいろな史跡が残っています。
ユネスコ世界遺産に登録されている地域です。
韓国の学校の修学旅行でよく訪れる場所ですし,人気のある観光地です。
ユネスコ歴史遺産に登録されている石窟岩や仏国寺は街中からは少し離れているものの,バスで行くことができます。
慶州の街中はそんなに大きくないので,自転車で回って見学することができます。循環バスが各史跡前を走っているのでバスもお勧めです。
レンタサイクルはバスターミナルにあり,
1日(
18時まで)7000ウォン(約420円)で借りられます(子どもとの2人乗り自転車や,マウンテンバイク風もあります)。いい運動にもなりますしね(^^)横には観光案内所があるので地図を手に入れたり,観光の相談をするといいでしょう(日本語を話す方がいます)。
高い建物もない大都会とは違った古きよき時代にタイムスリップしてみませんか?
1日で見て回れますが,
1泊してゆっくり過ごすのもいいですよ。
自転車はワイヤーチェーンを貸してくれますので,駐輪する時は必ず施錠します。鍵はなくさないようにして下さい。自転車を返却する時にも忘れずに渡します。
各観光地には必ず上記のように自転車置き場があるので,駐輪しましょう。
車がビュンビュンと猛スピードで走り過ぎることはありませんでしたが,走行中は注意しましょう。
韓国では,車の走行が日本とは違っています。左側通行ではなく右側通行なので,横断する時や左右の確認をする時は気をつけて下さいね。
2009-01-11(21:18:56) - 韓国の観光 - msm - TrackBack(No Trackbacks)