Internet Japan-Korea Line

日本と韓国を結ぶ架け橋 「IJKL」

 


1253740 (1週間:1610
昨日:1232 今日:0378)

     
Since 2005-06-12

聞慶(ムンギョン)へ!ラクラク韓国地方シャトル旅その2   (displayed 3833 times.)

店の前は駐車場
バスに乗ってソウルロッテホテルから出発し、チョン・ハンボン先生の陶磁器美術館を見学させていただいた後は、お待ちかねの昼食タイムです。

昼食には、サムギョップサル(豚の三枚肉)が用意されています。
聞慶セジェへ行く途中にある「ハチョドン」というお店です。
綺麗なお店でした。
ここでグループやお一人様はまとまって席に着きます。同行者と2人の私は2人で、3人がそれぞれ一人参加のおば様たちは3人になって席に着かれました。

ハチョドンという名前はこの土地の名前だということでした。
厚いお肉が出てきました。これから焼きます

ここのサムギョップサルは、薬石と言う特別な石を細かく粉砕した粉を餌に混ぜて食べさせている特別な豚肉であるのがウリです。
韓国語でパンチャンというおかず類もたくさん出されます。
たくさんあってそれぞれ美味しくいただきましたが、りんごのサラダは大きなりんごが数個ありまして、それがとても美味しかったのです。
聞慶はりんごの産地として有名ですが、酸味があまりなく口に合いました。
一番感動したのがりんごだったと言うのも変かもしれませんが。

メニューが壁に貼られていましたが、この薬石サムギョップサルは一人前15000ウォン(約1500円)でした。

焼けると焦げないように端へよけて
もちろん、5千円ちょっとの参加費に含まれているので別途支払う必要はありません。
店の方が時々やってきては肉の様子も気にかけてくれます。
ソウルじゃなく地方なのでパンチャンも多く(ガイドさんも話されてましたがそういう傾向にあるようです)、大満足でした。

2015-06-06(20:54:01) - 韓国の観光 - msm - TrackBack(No Trackbacks)

トラックバック
このエントリにトラックバックはありません
このトラックバックURLを使ってこの記事にトラックバックを送ることができます。 もしあなたのブログがトラックバック送信に対応していない場合にはこちらのフォームからトラックバックを送信することができます。.


▲TOP

※当Webサイトは,著作権を放棄していません.特に断りがない限り、本ホームページに関するすべての著作権は本サイトの管理者「MSM」にあります。
Copyright (C) by "oolong". All rights reserved