韓国のチェーン店で時々見かける“プルコギブラザーズ”というお店に行ってきました。
行った店は,地下鉄4号線の舎堂(サダン)駅の真上にある“PASTEL CITY”というモールの中にありました。
「プルコギ」という日本のすき焼きとよく比較される韓国料理の名前が店名になっているから焼肉がメインのお店ですが,やはり肉は高いので,他のメニューでポピュラーな石焼ビビンバを注文しました。
パンチャン(おかず)は4つ出てきました。キムチ,青唐辛子の輪切り和え物,野菜の漬けたもの,カボチャサラダです。もちろんお替り(「リピル」という)もできます。
驚きはこの後,このお店に入るのは初めてでしたが,注文してすぐに出てくるのは,何と! 蒸しパン!!
「食事が出てくるまでこれをお食べください」という意味??
あまり甘くなくそれはそれで食べられるのですが,なぜ食事の直前に出てくるの?という疑問は残りました。
一緒に行った韓国の友人も「なぜ出てきたか,わからない」ということでした・・・。理由を尋ねたら良かったですね。
肝心の石焼ビビンバは美味しくいただきました♪
ワインセラーもあり,壁は昔の様子(朝鮮時代と思われる)を描いた壁画になっていて,落ちついたシャレたお店になっています。
こちらのお店へは,4号線の「舎堂(サダン)」駅
12番出口がパステルシティーの地下2階へ直結しているので,そこから3階に上がってください。
プルコギブラザーズのHPはこちら
↓
www.bulgogibros.com (韓国語&英語)
支店を探すには,HPの右端にある赤色の四角バナーの上から5つ目の屋敷の絵をクリックすると出てきます。
お得なランチメニュー(赤四角の上から3つ目)やお弁当(赤四角の上から4つ目)もあるようです。
観光のメッカ,明洞にも支店があり,ロイヤルホテル横のビルにあります。
駅チカで行きやすい支店としては,
2,5,中央線の「往十里(ワンシムニ)」駅上のEマートがある「ENTER6」内4階,
KR(KORAIL・韓国国鉄)と
1号線「龍山(ヨンサン)」駅上のI Park Mall(アイパークモール,こちらにもEマートがあり・既出「Eマート龍山店フードコート」記事参考)西館6階,
KRと
1,4号線「ソウル」駅3階,
2号線「三成(サムソン)」駅の「COEX」内,
1号線「永登浦(ヨンドゥンポ)」駅の大型モール,TIMES SQUARE内地下
1階食堂街(こちらにもEマートあり)
など,たくさんの支店があるので一度行ってみてください。
海外にもフランチャイズしているようで,マレーシア,インドネシア,フィリピン,カナダにあります。
2013-09-29(09:44:51) - 韓国での食事 - msm - TrackBack(No Trackbacks)