Internet Japan-Korea Line

日本と韓国を結ぶ架け橋 「IJKL」

 


1252949 (1週間:0819
昨日:1377 今日:0819)

     
Since 2005-06-12

ノランコン~デザートカフェ~弘大   (displayed 3936 times.)

素敵なパンケーキ
コネストで見つけたカフェにやっと行くことができました。

お店の名前は「ノランコン」黄色い豆と言う意味です。

実は3月末にもこちらに行ったのですが(移転前)、時間になっても開店される感じはなく(店員もいず)諦めて別のお店に行ったことがありました。開店時間が守られないと言うのは「韓国あるある」ですが、残念でした。
だからこの夏はリベンジ?再チャレンジだったのです。

地図を確認するとお店が移転していました。2号線・空港鉄道の弘大入口(ホンデイック)駅5番出口を出て目の前にある建物です!
2号線と空港鉄道の駅は長いので結構歩くかもしれませんが、駅の中(地下)を歩く方が迷わずに確実にたどり着くと思います。
大きなイングリッシュブレックファースト

さて、あっという間に(店を探すことなく)着いてしまい、入店。
入ると左にカウンターがあります。ここで注文です。

もうメニューは決めていました!
“クリームの山のパンケーキ”(クリモンダニュ ペンケイクと発音します)です。飲み物は紅茶のイングィッシュブレックファースト ブラックティーです。

2階に上がります。横に長い店内です。
先客は2グループいました。
大きな窓はちょうど日が当たるようで、ブラインドが下ろされていました。壁の方はYELLOW BEANと黄色い豆が英語で書かれています。
2階の店内

待つこと10分以上、ベルが鳴って1階に取りに行きます。
思っていた通りのビジュアルです!
生クリームはあっさりしています。添えられたのはリンゴのシナモン焼き。3枚のパンケーキにはメープルシロップもあります。

ホワホワで美味しいです(*´▽`*)
お腹いっぱいになりますね。先客の女子2人は一つ注文してシェアしてましたが、そんなことは全く考えなかった日本から来た女子2人組(←私たちのこと)。

紅茶もサイズが大きくて飲み応えあります。
2階へ上がる階段の踊り場にも黄色い豆

こちらの紅茶は何やら一つずつ箱入りになっていたようなので、調べてみました。
Revolution(レボリューション)社の紅茶でした。イングリッシュブレックファーストは、セイロンとアッサムのブレンドティーです。茶葉そのままに粉砕などされずに包装されているそうです。
(ちなみにネットで、20パック2000円(税抜)でも販売されています)
パンケーキを食べ終わるまでしっかり飲めました。

コネストの記事↓
http://www.konest.c...
7500ウォンだと思っていたパンケーキですが、値上がりしています。10800ウォンになっていました。急激な価格改定で戸惑いました・・・。10%OFFのクーポンがあるので、ぜひお使いください。

ノランコンのHP↓
http://www.yellowbe...
メニューは↓
http://www.yellowbe...
HPにはまだ価格改定が反映されていません。

午前中に行ったからかもしれませんが混雑していなかったです。午後は混み合うかもしれませんが、ぜひ一度お運びくださいね。パンケーキ以外のメニュー、ティラミスやドリンクも美味しそうなので!

2016-08-22(22:27:08) - 韓国での食事 - msm - TrackBack(No Trackbacks)

トラックバック
このエントリにトラックバックはありません
このトラックバックURLを使ってこの記事にトラックバックを送ることができます。 もしあなたのブログがトラックバック送信に対応していない場合にはこちらのフォームからトラックバックを送信することができます。.


▲TOP

※当Webサイトは,著作権を放棄していません.特に断りがない限り、本ホームページに関するすべての著作権は本サイトの管理者「MSM」にあります。
Copyright (C) by "oolong". All rights reserved