韓国では患者が急増していますね。
大邱から各地に広がっているようです。
ソウルの街中は、マスクをしている人が9割以上です。
トイレでも手を洗う人が増えています。
今までは、トイレで手を濡らす程度の人が多く、大概はその濡らした手で頭をなでつけて出ていきます。その手で入り口で待っている彼氏の手をつなぐのね(-_-;)
個室から出て、そのまま出口へ向かうおばさんもよく見かけます。
そんなソウルの人が洗っています。
人も少なく地下鉄ではほぼ座れます。
だからつり革をつかむこともなかったですね。
消毒用アルコールスプレーを持参していましたが、いろんな場所で手の消毒のスプレーが置いてあり自由に使えるようでした。
日本では、3月2日から学校の休業を首相が要請して大騒ぎですが、韓国でも早々と新学期の開始を一週間遅らせる(大邱では2週間)と発表されています。
韓国での新学年開始は3月
1日(ただし3月
1日は独立宣言の日で、実際は2日からのスタート)。
韓国でも手洗い敢行を奨励していますが、よく見ると手首まで洗うことは書いてありませんでした。
日本では、手首まで洗うようにと言われていますね。
ちょっと違いがあるようです。
早く収束してほしいです。
もう犠牲者が出ないように!
2020-02-29(23:06:41) - 韓国の風景 - msm - TrackBack(No Trackbacks)