40階段文化テーマ通りから上りで釜山気象観測所まで行きましたが、道がくねくねしていました。
途中にある南星小学校を過ぎると壁画がありました。
最近、町おこしなのか、よく描かれているのを見かけます。
壁画村を回ったこともありますので、またご紹介していきますね。
なんだかおもしろい!工夫されてますね。
韓国で初めて見たスポンジボブ、言葉がわからなくても楽しかったです。ホテルのテレビで見たのは、もう
10年以上前になりますけど。
ヘアピンカーブに渋い壁画がありました。
←「紙」って漢字が書かれてます!
楽しい壁画を見ながら歩き進めて行くと、終点が釜山気象観測所の入口になっているんですよ!
門の辺りにも描かれていますね!
呼び鈴は白い門の手前右にあります。
急な階段を上って振り返ると、釜山タワーが見えますよ。
2020-04-16(22:43:07) - 韓国の風景 - msm - TrackBack(No Trackbacks)