もうクリスマスまで1ヶ月なので、今なら早いという感じではありませんが、ハロウィーンからもうクリスマスが始まっていると言っても過言ではないですよね?
日本もそうですが、必ず商戦に絡んで年々早くなってきている気がします。スーパーでは、クリスマスケーキの予約と一緒におせちも始まりますしね。それについての可否を論じるわけではありません。
ハロウィーンが終わるかどうかという10月末には既に、クリスマスのイルミネーションが輝いてました。
ちなみに韓国では、クリスマスが終わってもクリスマスの電飾など光ったままで、新年を迎えてますが・・・。
ソウルの中心地、ミョンドンの西(この辺りもミョンドンといってもいいのか?)にロッテ百貨店やロッテヤングプラザ、アベニュールなどがかたまって建っていますが、10月末でもクリスマス一色でした。
日本に比べてクリスチャンが桁違いに多い韓国ですから、クリスマスはとてもにぎやかです。クリスマスイブのミョンドンは歩くことができないくらい“押しくら饅頭”状態です。ここでスリも活躍すると聞くので、出歩かないほうがいいかもしれません。
ミョンドンにはカトリックの総本山ミョンドン聖堂があり、すぐ近くにはプロテスタントの永楽教会もあるので、礼拝に訪れる人も多いです。
ここでは静かな時間が流れています。
100メートル西に行けば、普通にも歩けないほどの混雑したミョンドンの中心地の通りになります。
韓国では、これからしばらくにぎやかなシーズンが続きますので、寒いですが(混雑にも気をつけて)楽しんでください。
2014-11-23(10:59:49) - 韓国の風景 - msm - TrackBack(No Trackbacks)