臨時首都記念館を後にすると、門の所から下へ階段がありました。
駅からなだらかに上り道を歩いてきたように思いますが、階段を見ると結構高くなっています。
階段には人のオブジェや国旗が置かれています。
その階段を下りて進む道は、「臨時首都記念コリ(道)路」と名付けられていました。
下りて行くと、東亜大学のキャンパスが広がっています。
すぐに交差点があって、地下鉄
1号線土城駅の2番出口へ続きます。
臨時首都記念館に行く時は、出口から2つ目の角を左折しましたが、そのまま直進したらこの交差点に来ます。
この交差点には、キャンパスの一部になっているようなのですが、昔の市電のような車両が残されています。
その前に、立派に「臨時首都記念コリ」と書かれた碑が置かれていました。
今調べてみると、東亜大学の中に博物館があり、いろんな遺物をみることができるようです(入場無料・月曜日休館)。
この道からすぐなので、行ってみたら良かったなあ。
もしかしたら、臨時首都に関するものも展示があったかもしれない・・・?
2018-02-26(21:43:08) - 韓国の風景 - msm - TrackBack(No Trackbacks)