Internet Japan-Korea Line

日本と韓国を結ぶ架け橋 「IJKL」

 


1253031 (1週間:0901
昨日:1377 今日:0901)

     
Since 2005-06-12

釜山・二妓台(イギデ)   (displayed 2828 times.)

海雲台方面を望んで
cafe301へ立ち寄った後、バスに乗ってやって来ました二妓台(イギデ)。

以前、五六島のスカイウォークにリベンジして来ました。
その記事はこちら↓
http://www.ijkl.net...
実はそこから歩いて行くことができます。
でもその時は全然考えてなくて、バスで慶星大・釜慶大(キョンソンデ・プギョンデ)駅へ戻る途中で、「イギデ」というバス停の名前を聞いて、「?」
案内板

地下鉄の駅名すら2つの大学名があるでしょう。更にトンミョンデという大学もあるので、てっきりイギデというのは大学の名前で、その前かすぐ近くにあるバス停だと思っていたという本当の話(恥ずかしながら・・・)。

「デ」というのは漢字で「大」の意味。
だから○○大学の略の○○大(イギデ)だと思っていたんです( ゚Д゚)

二妓台の由来は、日本と関係があります。
案内板(ハングル、英語、日本語、中国語)に寄りますと、
文禄・慶長の役の時、日本軍は水営城を陥落した後、近くの景色のいい場所を選び祝いの宴を開いた。その時祝宴に参席した水営の妓女が日本軍の隊長に酒を勧め、酒に酔った隊長を抱きかかえて海に身を投げて死んだという、その二人の妓女の墓があることから「二妓台」と呼ぶとようになったと伝えられている。(原文ママ)

その墓がどこにあるかということは書いておらず、わかりませんでした。
ロケ地でした

遠くには、広安大橋(クァンアンテギョ)が見えます。

大きな津波が海雲台(ヘウンデ)を襲うパニック映画「海雲台」の撮影地でもあるようです(2009年 出演ソル・ギョング、ハ・ジウォン、オム・ジョンファなど)

この海岸線は、岩がゴロゴロになっていてなかなか歩きにくい所です。外洋に面しているので、波に削られたりしたのでしょう。
砂浜はほとんどありませんでした。
運動靴でお越しください。
広安大橋


「ここは釜山国家地質公園です」という看板もありました。

海が穏やかな午後、自然に触れながら歩くのはとても素敵な時間でした。

2018-02-06(22:07:53) - 韓国の風景 - msm - TrackBack(No Trackbacks)

トラックバック
このエントリにトラックバックはありません
このトラックバックURLを使ってこの記事にトラックバックを送ることができます。 もしあなたのブログがトラックバック送信に対応していない場合にはこちらのフォームからトラックバックを送信することができます。.


▲TOP

※当Webサイトは,著作権を放棄していません.特に断りがない限り、本ホームページに関するすべての著作権は本サイトの管理者「MSM」にあります。
Copyright (C) by "oolong". All rights reserved