HOME »
韓国の風景 » 2018 FIFA WORLDCUP 韓国VSメキシコ
フランスの優勝で、
1か月に及んだ20
18年ワールドカップロシア大会が終わりましたね。
連日の睡眠不足で、仕事に学業に支障をきたした方もおられたかもしれませんね。
さて、今回も、パブリックビューイングをすべくソウルへ行って来ました。
思い返せば、2006年から4回連続,応援に行くことができました('ω')ノ
遅くなりましたが、23日夜の韓国VSメキシコです。
最初はソウル広場の方へ行ってみました。
大きなスクリーンが、冬ソナのロケ地だったプラザホテルの方に設置されていました。
今までは、ソウル市庁の方に向かっていたのに変わったのですね。
もちろんここにはたくさんの人が集まっています。
テレビ中継のアナウンサー?スポーツ記者?とカメラなどが来ていました。
グッズも販売されていたので、買いたかったけど・・・。
このソウル広場から北へ歩き、清渓川を横切ると、光化門(クァンファムン)広場です。
景福宮の前から南へ向かって、世宗大王(セジョンテワン)の銅像や、李スンシン将軍像がある場所です。
舞台があって、ここでの様子をソウル広場のスクリーンに映していたようですね。
早くから応援が始まっていたようですが、0時直前に行きました。
今まで行った中で、一番人出が少ないパブリックビューイングでした。
夜中とは言え人は多かったですが、盛り上がりに欠けているように見えました。
韓国人の知り合いに聞くと、組み合わせが悪く、どうせ決勝トーナメントには行けないだろうという諦めモードが始まる前からあったようなのですね・・・。
果たして試合は・・・やはり負けてしまいました。残念。
しかし、ドイツ戦はすごかったですね!!
地下鉄もバスも運行をしていたので、歩いてホテルまで戻るつもりが、早く戻ることができました。
翌日の日本VSセネガルもホテルで見ていました。
試合が始まる前の夕方の光化門の辺りは、朴前大統領の支持者のご年配のデモが、シュプレヒコールや行進すごくて、ワールドカップの応援より人が多かったです(一瞬、W杯応援者たちかと思った)。
2006年のワールドカップ応援の模様
http://www.ijkl.net...
http://www.ijkl.net...
http://www.ijkl.net...
http://www.ijkl.net...
http://www.ijkl.net...
20
14年のワールドカップ応援の模様
http://www.ijkl.net...
20
10年の記事がなかった・・・。
2018-07-17(21:57:23) - 韓国の風景 - msm - TrackBack(No Trackbacks)
HOME »
韓国の風景 » 2018 FIFA WORLDCUP 韓国VSメキシコ