市庁前広場と同じく清渓川(チョンゲチョン)にもルチェビスタが美しく光っていました。こちらは川が流れている市民の憩いの広場となっていて,市庁前とは違った雰囲気でとてもいい感じです(^^♪
この清渓川も以前ここで紹介しましたが,いつもと違ってとにかくにぎやかでした。
一番西側の広場では,特設会場が設けられ,ギターを弾く少年(高校生?大学生
1年生?)が,母の愛を語っていました(巧くなかったですが)。
たくさんの人で溢れ返っていました,拡声器を持ったお兄さんが,「留らないで歩いてください」と声を掛けていました。写真を撮るコーナーや,救世軍の赤い募金の鉄の箱を置いて,鐘を鳴らして呼びかけているお兄さんもいました(街中のあらゆる所で活動をされていました)。
クリスマス前後は気温も高く余り日本と変わらない感じでしたが(用意していた帽子も耳あても必要なし),その後急に気温が下がって大変寒く,体感温度はスキー場にいるようだと聞きました。
2008-01-07(12:00:00) - 韓国の風景 - msm - TrackBack(No Trackbacks)