HOME »
韓国の観光 » 「太王四神記」オープンセット場,パークサザンランド その4
商店の前の橋を挟んで向こう側(東の方向)には「豪華居酒屋」があります。
貴族達が遊んだところです。昼は賭け事をしたり,夜は妓女達がいる居酒屋だったそうです。ここのシーンは,ドラマのなかでも前半はたくさん出てきますね。タムドクだけでなく,ライバルのホゲもここの常連さんだったようです。
スジニがルーレットを回して賭け事をしていたのを,タムドクが「元気な女の子がいるなあ」と眺めていたのもここです。
テーブルや椅子も並べてありました。2階にも入れるのですが,今は立ち入り禁止です。そのほかのシーンでも良く使われているように思いますが,もう一度しっかりドラマで確認したいと思います。
この豪華居酒屋は四角い回廊にみたいになって建てられています。独特の建て方と美しさで,釜山国際映画祭でミニチュアとして作られて好評だったのを,少し古い感じにして建てたそうです(高句麗の時代性を考えて・・「太王四神記」の設定年代が西暦375年頃となっています)。
2008-03-05(12:36:08) - 韓国の観光 - msm - TrackBack(No Trackbacks)
HOME »
韓国の観光 » 「太王四神記」オープンセット場,パークサザンランド その4