Internet Japan-Korea Line

日本と韓国を結ぶ架け橋 「IJKL」

 


1253357 (1週間:1227
昨日:1377 今日:1227)

     
Since 2005-06-12

リベンジ成功!ソソモンヌンカルビチッ(立って食べるカルビ屋)IN 新村   (displayed 5452 times.)

カメラの調子が悪くなって・・店の前(肉が売切れとなって行列は解消)
2号線新村駅7番出口より歩いて5分程度で,こちらのお店に到着します。
日本人も多く訪れる「ソソモンヌンカルビチッ」日本語では,「立って食べるカルビ屋」となりますね。
店の名前の通り,椅子はありません。立って食べるわけですから。
しかも肉を焼くロースター(?)はドラム缶で作られています!
椅子もなく“立ち食い”ですから,不便というかどうなんだかな?と思うのですが,「ドラム缶焼肉」というのがウリなのですね!
いつも行列が長い有名なお店です。
肉がやってきました( ^)o(^ )3人前


実はこの店には2回目の訪問でやっと食べることができたという苦い経験もしました。
最初は3月のまだ寒い時期,午後6時ごろ行きましたが,行列に並んでいると,店のアジュンマが数を数えだし,私たちの目の前で「お肉がなくなりました」と終了を告げました!!
思わず「ええっ~!!」(<)
肉がないと言われては仕方がないので,店内で美味しそうに食べている人を横目で見ながら,焼肉の美味しい匂いを散々嗅いでお腹がグーグー鳴るのを堪えて,後ろ髪ひかれる思いで退散しました・・・。悔しかったです。

肉が焼けてきてカット。さあ食べよう!
それで10月,もう一度お店に行きました。肉はなくなり次第終了なのは痛いほど理解したので,平日の昼に行くことにしました。
ほとんど並ばずに店内に入ることができました!

煙も出るので(煙を吸うラッパ形の機器はない),煙臭くなっては困る服などを大きなポリ袋に入れて,横に置いて食べます。
肉は少々固めでしたが,ドラム缶で焼肉というのが珍しく,またここで一番気に入ったのは,焼肉のたれなのです!
しょうゆベースの味なのですが,何が入っているのか?とても美味しかったのです。これは日本でも絶対ウケル味じゃないかと思うのですが・・・。
満員の店内


一人前は14000ウォンです。人数分注文する必要があります。
行列必至のドラム缶焼肉は
①早い時間に行かれることを強くお勧めします。
また肉以外にはビールや焼酎,ソーダ,コーラしかありませんので,ごはん,キムチなどは持ち込みしなければなりません。
②近くのコンビニなどでキムパッ,おにぎりなどを買って持ち込みました。
この①②を厳守して食べに行ってください!

比較的安価で食べられるカルビ店ですので,一度ご賞味ください。
新村駅からの詳しい道順は,“もっと見る”をクリック↓

最近開通した京義線・西江(ソガン)駅2番出口からもすぐです。こちらから行った方が近いかな?

ソン・ユリ,チョン・ギョウン,キム・ミンジュン,ミン・ヒョリン等が出演の韓国ドラマ「ロマンスタウン」(2011)のロケ地でした。


<行き方>
新村駅7番出口を出て約150メートル直進して(グランドマートの前を過ぎ,カサビルレジデンスの前を通り過ぎ,ハナ銀行の新村支店も通り過ぎる),
向かい側に行く信号(ノゴサン治安センターの前の信号),を渡ってそのまま路地に進みます。
信号の辺りで店は見えてきます。
店の前の路地は急な坂道になっていますので気を付けてください。行列ができているはずなのですぐにわかります。

2013-07-10(21:07:41) - 韓国での食事 - msm - TrackBack(No Trackbacks)

トラックバック
このエントリにトラックバックはありません
このトラックバックURLを使ってこの記事にトラックバックを送ることができます。 もしあなたのブログがトラックバック送信に対応していない場合にはこちらのフォームからトラックバックを送信することができます。.


▲TOP

※当Webサイトは,著作権を放棄していません.特に断りがない限り、本ホームページに関するすべての著作権は本サイトの管理者「MSM」にあります。
Copyright (C) by "oolong". All rights reserved