この辺りのファッションビルにはあまり行くことはないのですが,
東大門歴史文化公園駅,以前“東大門運動場”と言われていた駅名が変わってからずいぶん時間も過ぎましたね。
その東大門にファッションビルが新しく誕生しました(20
13.5)。
東大門歴史文化公園駅の
11,
12番出口から直結して行けるというので,のぞいてみました。
それが“韓国ソウルのクリスマスイルミネーション”でご紹介した笑顔のキム・スヒョンがいるビルです。そこから地下2階のデジタルゾーンの売り場に入ります。
ビルの中を全部見たわけじゃなく,実はこのビルの上のフードコートでお昼をしようと行きました。
しかし,行ったのは7階のフードコートではなく8階のレストラン街でした。
こちらには日本初カレー専門店COCO壱番屋などが入店していて,私が行ったのは以前明洞にあった恭喜面館(コンシミョングァン)です。ここは韓国風中華料理の店です。
普通にチャーハンを注文しました。
ここのチャーハンは,ジャージャー麺のソースとナッツのようなものが付いてきます。味はすごく美味しいと言うほどではありませんが(個人の感想です)。スープはほとんど味がありませんでした・・・。
新しいし人も少ないと,いろんなブログで紹介されていたので行ってみましたが,日曜の昼前でしたが本当に少なかったです。人混みが避けられました。
7階にはフードコートがあります。チャーハンを食べた後7階にも行きました。こちらも人が少なかったです。いろいろと食べ物の種類はあるようでした。内装やテーブルもちょっと変わった感じでした。
6階からしたがファッションビルですが,やはり人も少なくごちゃごちゃした感じはなかったです。
こちらでは3万ウォン以上買い物するとTAXFREEの手続きもできます(6階)。
地下2階と
1階にはコインロッカーもありますので,旅行者には助かりますね(小・中・大のサイズがあります)。
恭喜面館の窓からは,「いつになったら完成するのか」ときっと誰もがそう思っている?東大門デザインプラザが見下ろせました。
ロッテフィットインのHPはこちら↓
lottefitin.com (英語,中国語,日本語あり)
お得な裏ワザは,もっと見るをクリック!
1月限定のクーポンがあります。
*
1月以降はどうなるのか、わかりませんが。おそらく継続?
裏ワザ:右下の方にあるショッピングバッグとプレゼントの箱をが現れるところをクリックすると,ショッピングニュースが出ます。
今は一番上になっていますが「
1月(←ハングル)e-COUPON」をクリックします。
すると,お店で割引やサイズアップなどのクーポンがありますので,持って行ってくださいね。
必ず韓国語のままのHPで行ってください。各言語になるとこのお得なクーポンがありません。
2014-01-02(11:08:54) - 韓国での食事 - msm - TrackBack(No Trackbacks)