Internet Japan-Korea Line

日本と韓国を結ぶ架け橋 「IJKL」

 


1253164 (1週間:1034
昨日:1377 今日:1034)

     
Since 2005-06-12

FAMILLE STATION ファミールステーション   (displayed 4416 times.)

スターバックスとファミエパークを大きな時計がつないでます
前回記事にしたスターバックスコリア・ファミエパーク店ですが、ブログ友達の方に教えていただいて、クリスマスソングが流れる中、ちょっと優雅に(日本ではあり得ない環境で)過ごしてきたのですが、後で聞くと(11月に行かれた情報による)、スターバックスはあったが、その下は工事中だったという話を聞きました。

その下とは?スターバックスの店の中にエスカレーターがあって、そのまま下りることができます。2階分下りるとそこ、ファミールステーションというレストラン・ショッピングモールになっています。
クリスマスとニューオープンできらびやか

韓国読みではファミールではなく、パミエと発音するそうです。


昨年11月28日にオープンしたモールですが、通路が2本あってその両側にお店が並んでいます。
主にレストランが多いですが、KUKURUZAというポップコーンのお店(今韓国でポップコーン店が急増中)、チョコレートショップのSee's CANDIES、美味しそうなケーキが並ぶBakersfieldなど見てるだけでヨダレが流れてしまいそうなお店が並んでいます。

真ん中に椅子があってちょっとした休憩場所
人気急上昇中の金先生というこだわりのキムパッ(海苔巻き)のお店は、昼にはもう行列が出来ていました。
日式と呼ばれますが、日本料理のレストランも何軒もありました。うどんもあります!雨の後の筍のように増え続けている日本のうどん店もしっかり入店していました。

最近海外旅行の番組を見ることが多いのですが、それでしょっちゅうフランスに行きます^^「モンサンミッシェル」も何度も見ましたが、そこにある何時間も泡立てる卵で作られたオムレツのお店があり、その支店がここに入店しているとの情報を得ました。
「LA MERE ROULARD」というお店です。
ランチライムにはこのオムレツのセットが16,000ウォンで食べられるようなので、行ってみたいですね^^

スターバックスで飲んだ後だったので、何も飲まず買わずでしたが、午前中は空いていました。12時になると混みだしてきたので少し早めにいかれることをオススメします。
スターバックスから下りた階から見下ろすと


場所はスターバックスファミエパーク店の下ですが、高速ターミナル駅はその名の通り、地方へ行くバスターミナルがあります。
そこからも直結しています。
3・7・9号線が乗り入れているので出入口も多いです。気をつけてください。

ファミールパークステーションのブログでの紹介はありましたが、HPは探せませんでした・・・。
バスターミナルから直結です


とても新しいのに、どこかレトロな感じです。壁など昔の駅のようなデザインだったり、通路が2本あると書きましたが2~4枚目の写真はバスターミナルに近い方の通路で、天井が高く空間が広い感じです。
写真はありませんが、もう1つの方の通路は少し暗くて天井も低く、壁がレンガ風でした。コンセプトが違うのですね。
確認してみてくださいね。

2015-02-28(17:23:28) - 韓国での食事 - msm - TrackBack(No Trackbacks)

トラックバック
このエントリにトラックバックはありません
このトラックバックURLを使ってこの記事にトラックバックを送ることができます。 もしあなたのブログがトラックバック送信に対応していない場合にはこちらのフォームからトラックバックを送信することができます。.


▲TOP

※当Webサイトは,著作権を放棄していません.特に断りがない限り、本ホームページに関するすべての著作権は本サイトの管理者「MSM」にあります。
Copyright (C) by "oolong". All rights reserved