HOME »
韓国での食事 » チンスンジャ・ケランマリキムパッ(玉子焼き海苔巻き)
B級グルメと言いましょうか、海苔巻きは手軽な韓国の粉食ですが、海苔巻きを卵焼きにしてクルリと巻いた海苔巻きを食べてきました。ケランマリは玉子焼きという意味です。
普通の海苔巻き屋でも置いてある店とない店がありますが、海苔巻きを薄焼き玉子で巻いた海苔巻きです。
ここの海苔巻きは、中身の海苔巻きが日本でいう細巻です。
それを鉄板の上で、溶き玉子を流した上に並べて巻きます。
お店に行ったのは夕方6時ごろでしたが、テイクアウトの人が並んでいました。お店の中は狭いですが、空席があったので座って食べました。お水はセルフです。
お店のメニューは、ケランマリキムパッ(4500ウォン)、うどん(4000ウォン)、おでん(3000ウォン)の3つです。
ですが、うどん定食(ケランマリキムパッ+うどん=6000ウォン)、おでん定食(ケランマリキムパッ+おでん=5000ウォン、カップラーメン定食(ケランマリキムパッ+カップラーメン=4500ウォン)というセットメニューもございます(お店の壁に貼ってあります)。
一緒に行った友人が急に歯痛になり食べられなくなったのですが、すぐに持ち帰りにしてくれました。
お店の方も親切でした。
壁には、コネストの記事が貼られていました。日本人の観光客も結構来るのかな?
営業時間7:00~2
1:00
休業日 土曜日・秋夕
場所はコネストの記事にもありますが、地下鉄2号線、5号線の永登浦区庁駅5番出口を出たらすぐです。
近くには永登浦地下ショッピングセンターや、少し歩けば地下鉄
1号線の永登浦駅で大きなショッピングセンターのタイムズスクエアがありますから、ついでに行ってみてくださいね。
2016-09-07(22:08:09) - 韓国での食事 - msm - TrackBack(No Trackbacks)
HOME »
韓国での食事 » チンスンジャ・ケランマリキムパッ(玉子焼き海苔巻き)