Internet Japan-Korea Line

日本と韓国を結ぶ架け橋 「IJKL」

 


0997475 (1週間:1862
昨日:1185 今日:0677)

     
Since 2005-06-12
次にご紹介するのは、観光客が必ず訪れる有名な繁華街・明洞にほど近い、南山ソウルタワーの麓にある“会賢第2市民アパート”です。

まず概要をお伝えします。

建てられたのは1970年5月とのこと。
*第1アパートは1968年10月に完工され、2003年に撤去されています。
ソウル市内で最後に建てられたアパートであり、他の古いアパートが撤去されて(2015年)最後に残った市民アパートなのだそうです。

芸術大学のある若者の街として有名な、弘大(ホンデ)にあった“ウワ市民アパート”が、4ヶ月で崩壊するという大事故が発生しました。その後の調査で、4分の3のに当たる市民アパートに不良施工があったと判明。「しっかりした市民アパートを建てる」と当時の市長が指示を出して、会賢第2市民アパートは1790年に完工しました。

このアパートは10階建てになります。普通のアパートが当時5、6階だったようで、かなり高いですね。もちろんエレベーターはありません。6階に陸橋のように橋が架けられています。

2004年から入居者に立ち退きを要請しているようですが、補償金の問題から解決には至っていないと聞いています。

当然ながら、このアパートを存続させようという意見と、撤去する方が良いという意見があります。
存続派は、60~70年代の経済発展を象徴するアパートであり、アパート歴史の証人として保存を呼び掛けているみたいです。撤去派は、建てられてから50年を過ぎて危険であるということから撤去を主張しています。どちらも一理ありますね。

古くてちょっと怖そうな雰囲気もあるのが人気となって、私の大好きなバラエティー番組の「無限挑戦」(終了した番組)や、最近ではネットフリックスの「Sweet Home -俺と世界の絶望-」(2021)のロケ地となっています。
これも存続派を支持している意見です。

パク・スンウォン市長の時、リモデリングして、青年実業家や芸術家のための住宅として利用する話もあったそうです。次の市長であるオ・セフン現市長は、「不良施工により保存価値はない」と判断を下して、竣工53年の2023年つまり今年、本格的な撤去手順を進めるとのことです。

写真ありブログはこちら↓
https://ameblo.jp/yo...

2023-05-05(15:28:59) - 韓国の風景 - msm - No comments - TrackBack(No Trackbacks)

ソウルへ行き始めてから、どんどん街は変わっていく様子を見て来ました。
変化が激しい都市と言っても過言ではないでしょう。

その中で、ずっと変わらない場所もありますね。
そこは、“東大門アパート”。
さっそく、行ってみました!

*アパートというのは、韓国ではマンションの意味です。

場所は地下鉄6号線の東廟(トンミョ)駅のすぐ上!
めちゃ駅近です。
6番出口と7番出口の間に建っています。

外部者は立ち入り禁止です!
ドアに張り紙がしてありました。
残念ですが、住民の方がいらっしゃいますから、当然ですね。
韓国の方のブログを見て行ってみたのですが、その頃(2021年)までは建物の中にも入れたようです。

そのブログの写真を見て、世運商街のアパートの中へ入った時のような感じがしました。

私は外観しか写真が撮れませんでしたが、興味のある方はブログをご覧ください↓
https://blog.naver.c...

東大門アパートは1967年に建てられました。6階建てになっています。
歴史ありますね。

この辺りは、再開発地域になっているようです。それも10年以上前に。
どうなりますか?

8坪で、部屋が2つ、トイレ(シャワー室と一緒になっているかな)1つで、売買価格は5.3~5.7億ウォンだそうです!
日本円で言えば、5.300~5.700万円くらいになります。

高い気がするけど・・・。
駅上にあり、立地は良いですからね。

東大門という名前ですが、東大門がある駅からは、1駅東側にある東廟駅の上です。

近くまで来られたら、見に行ってみてください。

写真ありのブログは、こちらです↓
https://ameblo.jp/yo...

2023-04-22(22:16:49) - 韓国の風景 - msm - No comments - TrackBack(No Trackbacks)

旅行中は、地下鉄の何度も乗ってあちこち移動します。

全駅に置いてあると思うのですが、地下鉄の中に箱型の機器があって、空気中のPM2.5の数値を表示しています。

写真左側には1時間の平均数値、右側は24時間平均数値を表しているようです。
24時間平均で、50㎍/㎥以下が基準だそうです。

数値が高い場所もあるので不安になりますが、マスクをしたり鼻うがいをしたりして、自衛しなくてはなりませんね。

なんと、大型空気清浄機を見かけました。
日本語で「大容量エアクリーナー」と表記されていました。英語、中国語でもそう書いてありました。
この清浄機のそばに立っていたら少しは綺麗な空気を吸えそうです。

撮影した日がバラバラですが、平均50㎍/㎥より数値が高い場所がありますね!
日本へもPM2.5は飛んでくるし、スギ花粉でお悩みの方が多い時期です。
ご自愛ください!

写真ありブログはこちら↓
https://ameblo.jp/yo...

2023-03-11(17:22:54) - 韓国の風景 - msm - No comments - TrackBack(No Trackbacks)

クリスチャンの多い韓国でのクリスマスは、日本とは少し違うように感じます。

信者の方にとっては一年に1回の特別な日ですから。 

ソウルはとても寒いと聞いていたし、3年ぶりの寒さをしのげるか?挑戦という感じでしたが、実は旅行中、風がなく「寒い‼」というほどのことはなかったんです。幸いでした。

もちろんダウンコートは必須ですが、夜は「耳当てがあると良いな」くらいでした。頭からかぶるようなモコモコマフラーのようなものは必要なかったですね(かえって荷物になってしまう)。

イブの夜なので、人出が多いと思っていました。早めにイルミネーションを見に行こうと、ホテルにいったん荷物を置いて出発! 

清渓川(チョンゲチョン)は、とても明るくきれいでキラキラになっていました!
「クリスマスはこうでなくちゃ!」素敵ですね(#^.^#) 

道の端には、降った雪が固まって溜まっていました。特に夜道は気を付けないと滑ってしまいます。
写真を撮るために上ばかり見るから、足下に気を付けましょう。

*写真ありブログはこちら↓
https://ameblo.jp/yo...

2023-01-16(20:40:06) - 韓国の風景 - msm - No comments - TrackBack(No Trackbacks)

ヒンヨウルからの風景
ヒンヨウルは、「早い瀬」という意味なのだそうです(知りませんでした)。

またまた行って来ました。

今までにもこちらの紹介をしてきました。


雨の中行ったヒンヨウル
http://www.ijkl.net...
http://www.ijkl.net...
リベンジした快晴のヒンヨウル
http://www.ijkl.net...

Tシャツになりたいくらい暑かった真冬の雨の中を歩いたり、快晴の空の下を歩いたり・・・。

ヒンヨウル海岸トンネル
今回は時間をずらして夕方に行きました。また違った風景が見られるだろうと。

そして、新しくできた(数年前)トンネルを抜けて、向こう側(南)へ歩いて行きたくて行ってみました。


トンネルの中はオシャレ カップルで行くと良いですね

最初に行った時は、ヒンヨウルから見下ろす絶景海岸散策路(という名前が付けられていました)の突き当りは大きな岩で道がそこで止まっていました。
そこがトンネルになって道が続いているので、行ってみたかったのです。

雨の中では風景を堪能することはできませんでしたが、天気に恵まれれば絶景に出逢えます!

海はこんなにも素敵なんだなと改めて感じます。
トンネルの先に海に向けて額縁!もう少し下からのアングルで撮ればよかった

もう旅行に行けなくなって久しいですが、最初に行った頃と比べて、どんどん観光化してきれいになっていますね。
旅行に行けるようになったら、様子が変わっている姿も見に行きたいです。


VISIT BUSANのヒンヨウルの紹介ページ(日本語)
https://www.visitbus...

2021-08-28(19:24:56) - 韓国の風景 - msm - No comments - TrackBack(No Trackbacks)

名所にこのようなオブジェが増えてきましたね
夏と言えば海

海と言えば、釜山の海雲台はとても有名ですね。




波は強い・遠くに五六島(オリュックド

コロナウィルス感染のために例年の賑わいはないようです。

浜辺に大きなパラソルがずらっと並ぶ風物詩、いつになれば見られるでしょうか?


真ん中に見える建物

海雲台の西側には、冬柏島(トンベクソム)

ウェスティン朝鮮ホテルがあります。




東側にはホテルやマンションが建築中でした。
とても高いビルディング。おいくらでしょうかね?

この海の50キロ先には、対馬があります。

海雲台のホームページ(日本語) 
https://www.haeundae...

2021-08-14(21:46:11) - 韓国の風景 - msm - No comments - TrackBack(No Trackbacks)

雲はあるけど快晴
釜山駅のすぐ隣のラマダアンコールホテルに宿泊したのですが、まだオープンして日が浅かったようで、チェックインしたと思ったら、すでに人がいる部屋に通されるという、前代未聞もトラブル(@_@)

部屋にいた人にしたら、急にドアが開いてずいぶん驚かれたと思います。*フロントのミスです。
更にその後、無事にチェックインした後、エレベーターで1階に降りる時、ドアが開くと先にその人たちが乗っていたという(1つだけ上階でした)・・・。
気まずい。もう一度謝りましたが、「あなた方のせいではないですよ。そちらこそ驚かれたでしょう」慰めの言葉までいただきました。その後も色々ありました(-_-;)

新しいホテルなので清潔でしたけど。

天気が良い日が続きましたので、朝の風景もとても美しかったです。

釜山駅を見下ろして

東に向いて窓があるので、釜山駅が見下ろせます。
釜山駅の向こうには、海が広がっています。見えにくいですが、釜山港国際旅客ターミナルがあり、大型船が停泊しています。
福岡へ行く船かな。


おかしな紳士4人組
ラマダアンコールホテルの前の歩道には、オブジェが。
動物の姿をした4人
通行に邪魔になりそうな気もするんですけどね?

1階には、サムジンオムクの支店が入っているようです(釜山ラマダ店)。
釜山駅構内にも支店が入っています。
目と鼻の先ですけどね。

すっきり晴れた空に、きらきら光る海、平和な風景。

いつ、また、この風景を見つめられるだろうか?

2021-08-12(00:27:01) - 韓国の風景 - msm - No comments - TrackBack(No Trackbacks)

釜山港大橋のイルミネーション
釜山タワーの後は、ロッテモールへ行きました。

お決まりの屋上庭園へ。
シャルロッテ庭園(12階)そして最上階の13階は、ルーフトップ展望台と呼ぶそうです。
最近まで知りませんでした(-_-;)

ロッテルーフトップ展望台から見た釜山タワー

ルーフトップ展望台からの夜景をご覧になって、いつか旅行に行って直接見るぞ!と、夢を膨らませてくださいね(^o^)丿

さっきまでいた釜山タワーもきれいに見えます。




影島大橋 カモメの絵が描かれています

影島へ渡る影島大橋。
毎日午後2時に、跳ね上げ橋として大勢の見物客が見守ります。

私もこのイベントを見上げましたが、屋上から見下ろしてみたいです。

南港大橋

ケーブルカーが運航している松島と、釜山のサントリーニと呼ばれているヒンヨウルを結ぶ南港大橋です。




チャガルチ市場 赤と青の光

ロッテモールから真西に見えるのは、海鮮物市場として有名なチャガルチ市場のビルです。
キラキラですね✨




2021-05-30(22:42:22) - 韓国の風景 - msm - No comments - TrackBack(No Trackbacks)

名人ギャラリーの韓屋が並んでいる横には、マダン(広場)があり、ここでお茶している人たちが座っていました。

ちょっとしたイベントなどを行う場所だと思われます。
ターフがあるので、その下なら夏の暑さもマシですね。


奥には案内所があるので、パンフなどもらえると思います。

12月12日の記事の中で書いた「官庄遺跡」の写真をアップロードします。



敦義門博物館村(돈의문박물관마을)のYouTubeチャンネルがありました。

行った気分になれると思います!

https://www.youtube....


アクリル板に写真が貼られていました。
同じアングルで撮られたようです。
左がわりと最近の様子だと思われます。右はもっと以前のようですね。



2020-12-28(12:28:57) - 韓国の風景 - msm - No comments - TrackBack(No Trackbacks)

敦義門博物館村の中の西の方に、新しい韓屋(ハノク)が連なっています。

この中で、伝統的な工芸の体験が出来るようです。

事前に予約が必要みたいです。

10時~17時、11時~18時、1時間に1回体験のようです。各体験によって変わります。


ただ来てみただけで何も体験はできませんでしたが、事前予約必須だったんだなあ。

費用も別途発生します。
5000ウォン~1万ウォン(約960円)くらいかかります。


国楽(パンソリ、チャンゴなど)、韓紙工芸(韓国の伝統の紙で作る小作品、首飾り、花瓶、箱など)、心の瞑想(アロマテラピー、瞑想、転園蜜蝋づくりなど)、メドゥップ(組紐)を使った生活の小品作り、ブローチ、指輪など)、閨房工芸(ハンカチ、プチスカーフ天然染色、チョガッポ作りなど)、歳時食べ物(小豆粥、羊羹作りなど)、陶芸工房(マーブル食器、陶磁器作りなど)様々な体験が出来るようですね。


新しく建ったばかりな感じだけど、懐かしい静かな韓屋です。

韓服の展示があったので、韓屋の中の一つへ入ってみました。



王や王妃の服装から、チョゴリ(チマチョゴリのチョゴリは上衣、チマはスカートの意味です)がありました。
綺麗!
17世紀のチョゴリ



16世紀のチョゴリ→
この緑色、チャングムの女官サングンの衣装に似てるなあ

年代によって少しずつ形が変わっていますね。




19世紀のチョゴリ
折り紙で折ったようなミニサイズの展示です。




2020-12-19(15:09:57) - 韓国の風景 - msm - No comments - TrackBack(No Trackbacks)

Prev [P.2/20] Next [*No.11-20 of 193] First / Last
<%blogs()%>
▲TOP

※当Webサイトは,著作権を放棄していません.特に断りがない限り、本ホームページに関するすべての著作権は本サイトの管理者「MSM」にあります。
Copyright (C) by "oolong". All rights reserved