Internet Japan-Korea Line

日本と韓国を結ぶ架け橋 「IJKL」

 


1253169 (1週間:1039
昨日:1377 今日:1039)

     
Since 2005-06-12

国立現代美術館 ソウル館   (displayed 4082 times.)

国立現代美術館 ソウル館
昨年11月に開館した国立現代美術館ソウル館に行ってきました。

美術館と言えば、地下鉄3号線の“芸術の殿堂”や2号線市庁駅のソウル美術館へ行くことが多くて、ヨーロッパの芸術家の作品をよく見に行ったものですが、こちらは現代アートの美術館ですね。
三清洞(北村)に位置していて、景福宮の東隣にあります。
地下鉄3号線安国駅1番出口から三清洞を歩いていくこともできますし、地下鉄の次の景福宮駅5番出口から景福宮を横切って行くこともできます。
北側から入る時はこちらから


国立現代美術館と言えば、4号線のソウル大公園駅から行くソウル大公園の中にある(ソウル市じゃなく果川市)のが本館で、2号線の市庁駅前の徳寿宮の中にある徳寿宮館もそうです。

長く建築中でしたが、秋に開館して気になっていました。新しくて広いです。
肝心の美術作品の鑑賞をしていないので、どうのこうのと言えないのですが・・・。
1階はガラス張りになっています。右の煉瓦にはミュージアムショップ

ミュージアムショップやカフェも入っていて、雰囲気も良いですよ。カフェは人が多くて座ることができませんでしたが、アックジョンにある人気のイタリアンカフェなんだそうです(CAFF1; GRANOという名前)。
後から知って、ちょっと待ってでも何かいただくべきだったかと思ったり・・・。

この近辺の観光と一緒にぜひお立ち寄りください。カフェやミュージアムショップなどはそのまま入館できます(入場料はかかりません)。
館内のメインホール。右がガラス張りになっている入口。突き当りはミュージアムショップ

休館日:月曜日
開館時間:火・木・金・日10:00~18:00
       水・土10:00~21:00   
       閉館1時間前まで入館可

国立現代美術館HPは
www.mmca.go.kr(韓国語・英語)


2014-05-24(18:02:27) - 韓国の観光 - msm - TrackBack(No Trackbacks)

トラックバック
このエントリにトラックバックはありません
このトラックバックURLを使ってこの記事にトラックバックを送ることができます。 もしあなたのブログがトラックバック送信に対応していない場合にはこちらのフォームからトラックバックを送信することができます。.


▲TOP

※当Webサイトは,著作権を放棄していません.特に断りがない限り、本ホームページに関するすべての著作権は本サイトの管理者「MSM」にあります。
Copyright (C) by "oolong". All rights reserved