「bills」に行って来ました♪
先月ニューオープンしたロッテワールドモールの
1階にあります。ロッテワールドモール自体の詳細は後日お伝えしますが、実は“世界一の朝食”と呼ばれている有名な「bills」に入店したくてやって来ました。
ついでにラバーダックを見ることができるしね・・・は夢破れましたが(詳細は前日記事をご覧ください)。
ビルズは朝8時のオープンですが、9時過ぎに行ってみました。
月曜日だったせいか、店内はガラガラで拍子抜けしましたが、
天気が良く店内には心地よい日差しが差し込んできて、とってもいい感じです。天井も高くて開放的なお店です。
メニューは
1枚のペーパーに書かれています。写真などがないので、イメージが湧かなかったです。
と、いうのも、ビルズは表参道やお台場などに店舗がありますが、どこにも行ったことがないし、事前にブログなどを調べてなかったので迷いました。
(ちょっと調べていればよかったのに・・・)
日本語ができる男性スタッフがおられ、話しながら決めましたが、結局リコッタパンケーキ フレッシュバナナ、ハニーコームバターにしました。結局普通に選んだのですが・・・。オーガニックスクランブルエッグにしてもよかったかな?
しばらく待ちました。
すぐ後に女性が一人でこられて同じものを注文したようで、2人分一緒に作ったみたいでほぼ同時にサーブされました。
パンケーキはフワフワです。バナナはまるごと
1本を2つに切って皿の奥へ並べられてます。パンケーキは3枚もあるのでボリュームがすごいです!
切って見ると中に粉の粒々が所々に見えますが、これはこういうものなのでしょうか?
粒々がないほうがいいけど・・・。他の店舗でのパンケーキを見たことがないから、こんなものなのかと納得するしかないのですが。ご存知の方がおられたら教えてください。
これがリコッタチーズなのかしら?
メープルシロップをかけながら、完食しました(隣の女性は残して出られました)。ボリュームがあったので大変でしたが。
少しずつお客さんも来られました。近くに座った婦人2名は、メニューを見て「ピッサダー(高い~)」と思わず声をあげてましたね。
そうなんです。私が注文したリコッタパンケーキ フレッシュバナナ、ハニーコームバターは
19800ウォン(約2000円)です。そりゃ、高いですよね!
調べてみると日本では
1400円?店舗によって違いがありますか?やはりこちらのソウル店は高いですね。
東京よりソウルが近いから(感覚的に)来てみたかったので、まあ良しとします。
どのスタッフも丁寧で感じよかったです。
一人旅なので頼むと写真も快く撮っていただき、私が再生で確認するのも待って「大丈夫ですか?」と聞いてくれました。写真はよく撮れていて手振れもなかったです。ちなみにお願いしなくても2枚撮ってくれました。
こちらへ行かれるときは注意として、2つあります。
まず、お店は8時からの営業ですが、ロッテワールドモールは
10時30分からの営業です。
モールから入ると注意されます。「ビルズは8時からの営業だ」と言っても分かってもらえなかったので、確認するように伝えると、先輩警備員がいて「新入りでまだ分からなかったのです・・・」とばつ悪そうでした。結局そのままどうぞと言われて店内を抜けて行きましたが、直接外から入店するドアがあるので、本来はそこから入店できますよという話でした。
ロッテワールドモールへは、地下鉄の出口からずっと地下道を歩いて行くのですが、
11番出口から地上に出てすぐの入口ではビルズには直接行けません。私のようになります。
外を回って石村湖の方へ行くようにして、アベニュールとの間を行けばドアがあります。
ロッテワールドモールとアベニュールとは別建物で連絡通路がありますが、この辺り一帯の建物が分かりにくいのでちょっと説明が難しいです。パンフレットで確認されることをお勧めします。
初めて行ったら外から入れるドアにはたどり着かないですね。
もう一つの注意は、土日祝日などの公休日はとても混雑するので、できれば平日に行かれるのをお勧めします。平日が無理な方は、早起きして開店と同時に入店するつもりで行ってみてください。
スタッフに聞いてみると、「土日は忙しくて目が回った」と言ってました。思わず「お疲れ様でした」と労ってしまいました。
雑誌の取材でしょうか、パンケーキなどの写真を撮っている場面に遭遇しました。光や角度を考えて撮られてました。
日本でも食べることはできるし(その方が安い)、無理に行かなくてもいいかもしれません。私は一度行きたかったので頑張りました。
営業時間 日曜~木曜8:00~23:00、金土曜8:00~24:00
ロッテワールドモールは、地下鉄2・8号線の蚕室(チャムシル)駅
11番出口(他の出口からでも地上を歩けば行くことができます)
HPは、billskorea.com
オープンの日は、チャン・グンソクも来店したそうですが、どこに座ったのか聞くのを忘れてました。
2014-11-15(14:11:09) - 韓国での食事 - msm - TrackBack(No Trackbacks)